忍者ブログ

H I T O R I

カオス日記 ※基本敬称略 ※戻る時はブラウザバックでお願いします
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03:47 |
 初めて見たのは雑誌の中で。デビューシングル「Blue tears」の宣伝広告だった。
 メインストリームの女性ボーカルバンドはどれもこれもバブルを引きずった元気系ばっかりで、パーソンズやフェアチャイルドは居たけれどチャートを賑わす感じではなかったので、小田舎の中学生にはやや遠い存在だった。アイドル然とした女性歌手たちはプラスチックの殻を被り、そうでないものは一頻り何かに吠えていた。そんな時に現れたのが、JUDY AND MARY。

 私は別にこのバンドを好きでも嫌いでもない。
 前述の宣伝広告を見た時も「ああ、また似たような女の子のバンドが出てきたのね」くらいの印象しか持てなかった。前述の広告写真でYUKIがつけてた真っ赤なハートのチョーカーがかわいかったので名前を覚えた。その程度の興味。ラジオで「Blue tears」も聞いてみたけど、やっぱりプラスチックコーティングされた感じで、次の「Day dream」でちょっと好きになったけど、熱狂的にはならなかった。
 じゃじゃ馬なJUDYと、おとなしいMARYの混合。このコンセプトが気に入ったので、カラオケで困らない程度に曲を覚える――そんな日々が長く続いた。

 私の中でジュディマリが唯一の存在になったのは、「MUSIC FIGHTER」の時だ。失礼ながらそれまでは他のバンドと彼女らを分ける強烈な個性を感じられなかった。デビュー当時の硬質さが徐々に溶けて生身の声が聞こえ始め、当時の女の子に寄り添うバンドになりつつあったが、教室内カースト制度最下層で高二病真っ盛りの私なんかは、それをただずっと冷ややかな目で見ていた。
 そんな折だ。あの殻を打ち破る心地良い時代の警笛が鳴り響いたのは!

 YUKIの絶叫にも似た高い声、続く荒々しい演奏。
 殻とかプラスチックとかリア充爆発しろとか、そんなのが全部どうでもよくなった。

 当時はこっ恥ずかしくて言えなかったけど今なら言える。「私たちはジュディマリ世代」なんだ、と。

 ちなみにジュディマリのCDは1枚も持ってないです。ミドリがカバーした「MUSIC FIGHTER」の入ったトリビュートアルバムだけは持ってます
PR
00:32 | 嘘人生 | Comment (0)
 不安定でこわくてうつくしい音楽が好き。
 バブル華やかなりし頃。TVから流れてくる音楽は、どれもこれも余韻も残さず過ぎ去るような無味無臭、可もなく不可もない音楽ばかりだった。よくよく聴いてみれば良曲もあったかもしれない。でも未就学児童にとってそんなのはどうでもいいことだった。CDプレイヤーなんてまだないし、レコードプレイヤーすらもうちにはなかった。耳に障らない音楽になんてこれっぽっちも興味がないし、今もそれは変わらない。
 あの時代に流行った音楽を聴いても、思い出すのは装飾過多なテレビの画面ばかり。生活に染み込まない遠くの音楽が、肌の上でカタカタ鳴っているだけだ。つまらないつまらないつまらない。

 その日もいつものごとく金銀まばゆいTVの画面を、なんの感情も持たずに眺めていた。否、好きなアニメ番組を待つ間のそわそわした時間だったかもしれないし、終わった後の余韻に浸っていた時かもしれない。唐突にその時間はやって来た。

 まず一瞬の無音――静かな鼻歌のような、女の人の低い歌声。余計な楽器の音なんて何一つない、ただ声だけが、そこにあった。

 私は唾を飲み込んで、耳をそばだてた。次のCMに変わった途端、今まで何も感じなかったありきたりなニューミュージックが、突然うるさい嫌なものに変わった。人生初の分け!隔て!

 それから長らくこの曲が誰のなんていう曲なのかわからずに、たまに独りでぼそぼそ適当な英語で歌ったりなんやらしていたけれど、二十歳の時にようやく誰のなんて曲なのかわかった。CATVの音楽番組でチラッと流れたんだ。普段はTVに向かって話しかけたりなんかしないんだけれど、この時ばかりは「あっ!」って声出しちゃったよ。

 いやあ音楽って、本当にいいもんですね。
00:26 | 嘘人生 | Comment (0)
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
<< 2024 / 04 >>